炎天下-シャインマスカットの房作りの様子-

image1

気温が高い日が続いたため、ぶどうの作業も急ピッチで行われ、みなさん大忙しです!

こちらはシャインマスカットの房作りの様子。

みんな花粉にまみれて頑張っています。いつもありがとうございます。

美味しいシャインマスカットが出来るまで、このようにして毎日作業が続きます。

image2

しかし最近は雨が全く降りません。

今年はゲリラ豪雨なのか!?やめて~!!!

関連記事

  1. IMG_0261 ふきのとうの天ぷらオードブル盛り合わせが農林水産省へ
  2. ぶどう3 ぶどう栽培の流れ(シャインマスカットの場合)
  3. すいか2 小玉すいか栽培の流れ(ひとりじめの場合)
  4. IMG_0535 マイカ線の張り直し!? さくらんぼの季節が・・・
  5. さくらんぼ交流会 さくらんぼ交流会の様子
  6. さくらんぼ1 さくらんぼ栽培の流れ(紅秀峰の場合)
  7. 12190951_895166717233406_2749409308362369583_n 山形南陽のんのん倶楽部のシャインマスカットが台湾テレビに紹介され…
  8. 西洋梨 西洋梨栽培の流れ(ラ・フランスの場合)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP